
2月1日に発売された2018年3月号のEYESCREAMは、フィルマー視点から見るスケートカルチャー特集号。NY、LA、UKなど世界中のフィルマーやクルーを総勢13組取材している。ここで気がかりなのがフィルマーとスケートフィルムを紹介しているのにムービーについての詳細をお伝えできていないという点だ。スケートビデオも是非、読者のみなさまに見て欲しい!! そんな思いを込めて、EYESCREAMのWEBサイトでは、PLAY BACK, SKATEBOARDING FILM -スケートボードが創造の原点- 特集スピンオフ企画として誌面に掲載できなかったムービーと彼らの写真をお届けしたい。 彼らが、どんな考えでビデオを作っているのかは、雑誌に掲載されているインタビューをチェックしていただきたし。 対象は以下の通り。 NY_Call Me 917/HARDBODY/GANG CORP/The Skate Kitchen/Frog Skateboards/humble NY Curator:Aaron Bondaroff LA_Million Dollar Doomsday/Tall Can Boyz/Julian Klincewicz UK_PALACE SKATEBOARDS FRA_MINUT AUDIOVISUAL SWE_POLAR SKATE CO. 第12回目はPOLAR SKATE CO.。
POLAR SKATE CO.
Filmer—Pontus Alv

I always focus on one little section and materials are same location, same skater, This materials become make something special. ―― ひとつのセクションにフォーカスをして、同じロケーションで、同じスケーターで撮影をする。その素材がさらに特別なものにしていくんだ
世界的に活躍するプロスケーターであり、北欧を代表するスケートボードカンパニーPOLAR SKATE CO.を運営するポンタス・アルヴ。 所属するスケーターたちの司令塔であり、さらには絵描き、映像家としても多大な才能を発揮している。 「I like it here inside my mind, don’t wke me this time」(2016)や、「In Serch of the Mirculous」(2010)といった代表作では、各国のスポットで捉えたアグレッシヴなライディングを、スケーターたちの背後にあるストーリーとともに紹介。 アート的な側面も感じさせる極上な映像が魅力的だ。
The Strongest Of The Strange from Nicolas Lebeau on Vimeo.


PLAY BACK, SKATEBOARDING FILM NY-01 “Call Me 917” NY-02 “HARDBODY” NY-03 “GANG CORP” NY-04 “The Skate Kitchen” NY-05 “Frog Skateboards” NY-06 “humble” LA-01 “Million Dollar Doomsday” LA-02 “Tall Can Boyz” SAN-01 “Julian Klincewicz” UK-01 “PALACE SKATEBOARDS” FRA-01 “MINUIT AUDIOVISUAL”
POLAR SKATE CO.
https://polarskateco.com/ Instagram : @polarskateco