chilldspotが2ndフルアルバム『ポートレイト』を完成させた。「BYE BYE」や「Like?」「get high」などタイアップ曲を多数含む本作は、前述したポップなナンバーのほか、シックな「crush」やメロウな「5/7」など、多彩な楽曲群が並んだchilldspotらしい1枚に。本作に込めた想いを、メンバー4人に聞いた。
chilldspotとして
やりたいことをやっているだけ
──『ポートレイト』は、ここ最近のchilldspotの楽曲にあったポップさは残しつつも、初期のchilldspotらしさも感じる作品だと感じました。今作を作る上での構想はあったのでしょうか?
比喩根(Vo, Gt):細かいところまでは決めていなかったですが、昨年出した作品(『Titles』『around dusk』)はポップで、昼をイメージしたような曲が多かったので、そことは対照的というか。初期の雰囲気も入れつつ、シックな曲を入れられたらとは思っていました。
──それは「chilldspotらしさ」みたいなところを意識しての発想だったのでしょうか? それとも「ひさしぶりに夜っぽいものを作ってみたいな」くらいの感じですか?
比喩根:ニュアンスとしては後者のほうが近いです。でも最近エゴサをしていると「初期の頃のほうが好きだったな」みたいな意見があるんですよ。そもそも、そういう意見が出てくることがめちゃくちゃうれしくて。前から聴いてくれて、ずっと追ってくれているということなので。身近な人からも「最近はポップめな曲が多いけど、そっちに方向転換したの?」と言われることもあったりして。別に「初期を思い出したい」みたいなことではないけど、「そこだけじゃないんだよ」というのをこのアルバムでは見せられたらいいな、chilldspotとしてはやりたいことをやっているだけだよというのを伝えられるアルバムにしたいというのはありました。
──シックな曲、夜っぽい曲をひさしぶりに制作してみて、何か変化や成長は感じましたか?
比喩根:曲を作っているときから「ここは歌詞が成長したな」と感じたり、昔作った曲を聴いて「これはこういう雰囲気なんだな」と思ったり、客観的に自分の作ってきた曲を見られるようになったのは成長かなと思います。あとはいろいろなジャンルの曲を作れるようになったというのは、この作品の中でも感じられたので、そこも成長かなと思います。
小﨑(B):去年ライブをたくさんやったので、「こんな曲だとライブでも盛り上がるだろうな」という音や構成をそれぞれが考えるようになった気がして。そういう面では成長したかなと思います。
玲山(Gt):今までバンドサウンドというのを意識して、ギターは多くても3、4本までという制約を設けていたのですが、今回は全体的に楽器の本数が多くて。そこはある程度解放されたのかなと思います。
──今まで制約していたのはどうして?
玲山:どうしてだろう。雰囲気とかかなぁ?
比喩根:雰囲気もあるし、ライブでは同期を使っていないので、そこも意識して。
──ライブで再現できるものというのが前提だったんですね。では、逆に今回その制約をなくすことができたのはどうしてだったのでしょうか?
玲山:ライブでも同期を使おうかという意見も出ていて。まだ検討中ですけど。
比喩根:そうね。曲に対して「もっとこうしたい」という考えが出てきたからというのもあるよね。それまでは変な話「広い曲を作りたい」みたいな話が出てこなかったから。もっと広いサウンドが欲しいとか、もっと音圧が欲しいとか、そういうことを思うようになったからなのかなと思います。
ジャスティン(Dr):ドラムの話で言うと、今回初めてレコーディングで自分のドラムセットを使っているんですよ。いつもはローディーさんから借りたものを使っていたんですが、僕が新しくドラムセットを買ったこともあり今回は2択の中から選ぶ形で。今までは落ち着いた曲も盛り上がる曲も、基本的な音作りは同じだったんですけど、今回は割とオープンな音作りにも挑戦してみたりして。音作りの幅も広がったなと個人的には感じています。
──ではそんな多彩な『ポートレイト』の収録曲について聞かせてください。先行配信もされている「Girl in the mirror」については、比喩根さんが「他人と比べて僻んだり落ち込んでいる自分に対してこの曲を書き始めました」とコメントを出されていましたが、他人と比べて僻んだり落ち込むというのは常々あることですか? それとも何か感じるタイミングがあった?
比喩根:基本的には常々思っていて。これまで出した曲だと「未定」「yours」でもそういうことを歌っています。今の日本で生きていく以上、スマホを持っていて、他人と比較してしまうことは当たり前だと思うんですよね。
──これまでも歌ってきているテーマですが、今回改めてそれをテーマに曲を作ろうと思ったのはどうしてなのでしょうか?
比喩根:何か覚えているような動機はないですが、以前の曲と比べて変わったなと思う点があって。前は自分の気持ちに寄り添うような内容でしたけど、今回はそこからどうしていくかという展開を自分の中で求めたというか。僻んだり落ち込んだりしているだけじゃ何も変わらないということに自分で気付いて。綺麗ごとじゃなくて、実際に自分が改善するためにどうしたらいいのかを考えて「Girl in the mirror」を作りました。自分自身が成長したからこそ、曲にしたくなったのかなとは思います。
──サウンド面はエバーグリーンな爽やかさがありますが、サウンド面でのイメージはどのようなものを思い描いていたのでしょうか?
比喩根:歌詞が素朴な分、サウンドは爆発させるような、アンバランスさを意識しました。それこそ、さっき玲山が言っていたようにギターの音を増やしたり。
ジャスティン:さっき話したオープンなドラムサウンドは、たぶんこの曲に一番出ていると思います。とにかくパワーだけでぶっ叩くという曲で。使ったことのない、家の端にあっためっちゃ太いスティックをレコーディングのスタジオに持っていったら「それ使ったら?」っていう話になっちゃって、腕がすごく疲れた記憶があります(笑)。それくらい思い切りやるほうが良い曲になるような気がしたので、元気に叩かせてもらいました。
小﨑:「Girl in the mirror」はロック寄りなので、ピック弾きで。そんなに動きも入れずに“一直線”みたいな感じのベースです。若々しさはあると思います。
玲山:ギターも、ドラムと一緒で広いイメージを持って弾いていて。すごいバーっと……なんていうか、バーっていう感じなんですけど。
比喩根:わかるよ。めちゃくちゃわかる。
玲山:だよね。だから、その「バーっ」を意識しました(笑)。
──8曲目「supermarket」もユニークな視点で、新しいchilldspotを感じられる1曲です。
比喩根:これは2年前くらいに軽い気持ちで作った曲なのですが、デモを作った直後にスタッフさんに呼び出されて。「比喩根ちゃん、大丈夫? へこんだり落ち込んだりしてる? 何か闇を抱えているの?」って聞かれたんですよ。歌詞から皮肉を感じたみたいで。私の中ではそこまで深い気持ちはなく、ふわっと書いただけなんですけど。サウンド感と歌詞でバランスも取れているし、個人的にはお気に入りの1曲ですね。
──確かに歌詞は1行目からどきっとしますよね。「誰かの浪費の為に生きる今日も」って。
比喩根:でも私はこれをポジティブな意味で書いたんですよ。
玲山:えっ、そうなの?
比喩根:そう。音楽って、浪費というか、個々の時間の中で聴いてもらえるものでしょ? それってめっちゃありがたいなと思って。誰かの時間の浪費のために生きられるってすごいことだよなと思ったんです。
──ああ、なるほど。
比喩根:でもそう言われると「確かにこれはポジティブに捉えるのは無理があるよな」と思いました。ちょっとパンチがあり過ぎましたね。
玲山:でも曲全体として聴いたら、初見の人はそんなにヤバイとは思わないよね。「ちゃんと歌詞読んだらけっこうエグくない?」みたいな感じではあるけど。
──一方で、サウンドはヒップホップのノリのある明るい曲調で。演奏も楽しそうですよね。
比喩根:私、この曲が一番洋楽っぽさを感じるかも。シェイカーを使っているのもそうだし、ドラムがずっと8分な感じも。
玲山:何気にラップが入っているのは初めてだよね?
比喩根:うん。
──ラップを入れようと思ったのはどうしてですか?
比喩根:この曲はそもそも「ラップの曲を」みたいな話から始まっていたんです。でも最初はラップの部分だけ空白で、そのまま2年の時を過ごし、今回アルバムにこの曲を入れることになって慌ててラップの部分を考えました。
──ラップに挑戦してみていかがでしたか?
比喩根:メロディに乗りつつ言葉で表すみたいな感じで、まだラップの道は開いたばかりという感じですけど……韻を踏んだりするのは意外と楽しいなと思いましたね。普段の歌詞でも韻を踏んだりはしますけど、「魔人ブウ」なんてなかなか使わないし(笑)。そんな感じで、ラップはすごく楽しかったですね。曲をたくさん作らせていただけるようになってきた中で、ラップを作るということは初の経験になったので、すごく新鮮でした。
“今の自分たちの自画像を描いたら、こういう曲になる”
──続く「full count」も、一瞬ひやっとする1曲ですよね。文字通り野球をテーマにした曲なんだと思って聞いていたら「売れ線寄せすぎた?やっぱ外しちゃいかんのよ…」と出てきてハッとしました。しかもタイアップ曲が増えてきた今のchilldspotが歌うとさらに……。
比喩根:確かに(笑)。
──でも、だからこそ説得力もあると思うんです。実際に経験した様々な葛藤が楽曲になったのかなと。
比喩根:そうですね。自分が気にしいなところもあるし、自分を思って言ってくれているのもわかってはいるんですけど、いろいろな意見を聞いていると、いつもわけがわからなくなっちゃうんです。で、「全部うるせぇ!」ってなったときにこの歌詞が出てきました。玲山が最初にトラックをくれて、そのトラックに乗せて一気に書き上げたのを覚えています。多少言葉が荒くなったり尖ったりしていますけど、特に深い意味はなくて。自分たちに対して意見を言ってくれる人たちに対して、「一旦、ちょっと黙って、聞くだけ聞いて?」みたいなことをただただ言いたくて。私、野球観戦が好きなんですけど、うちのお父さん含めて周りのおっちゃんたちがよく、試合を見ながら「それはダメだよ〜!」「ストライク投げろよ!」って言うんですよ。そのたびに私が隣で「いいじゃん。お父さんはそもそも投げられないでしょ」って言うのが日課だったので、それを思い出して、野球を見ているおじさん風に言ったらポップに伝わるかなと思ってこの歌詞にしました。
──トラックは玲山さんが作られたということですが、このトラックが生まれたのにはどういった背景があったのでしょうか?
玲山:アルバムを作るときに、ほかの曲も見て、もうちょっとジャンルの幅を広げたいなと思って。ディスコとかファンクをやろうという話も上がってきたので、こういう感じの曲を作ってみました。ファンクは小﨑が好きなんだよね?
小﨑:はい、好きですね。
──実際にファンクな楽曲を作ってみていかがですか?
玲山:いいんじゃない? ノリノリで。
小﨑:うん、楽しい。
ジャスティン:ライブで映えそうだよね。<You don’t say>とか、みんなも言ってくれたら良いな。
──アルバムのラストを飾る「5/7」についても聞かせてください。叙情的な歌詞とメロウなサウンドが印象的な1曲ですが、この曲ができた背景は?
比喩根:スタッフさんと歌詞の話をしていたときに「もうちょっと詩的な表現や、情景を描くような歌詞の引き出しがあるといいんじゃない?」と言われたことがあって。それについて知り合いに相談したんです。「この生活にも慣れてきて、心に波風が立たない状態なんです。良い意味で安定しているけど、そのぶん何も感じなくて、書きたいこともあんまりないんですよね」って。そしたら「それを書けばいいんじゃないの?」と言われて。「確かに」と思って書いたのがこの曲です。個人的には16歳のときに書いた「夜の探検」の、20歳バージョンという感じがしています。
──心が動かない状況を書いたということですが、その状況を歌詞として書くことでの変化や手応えはありましたか?
比喩根:ほかの曲は物語や何かの事象を書いていますけど、これは完全に自分自身のことを歌っていて。今の自分を素直に書けた感じがして、すごくこの歌詞が好きになりました。
──他の皆さんは、この曲を聞いたときはどう感じましたか?
小﨑:アルバムの最後を感じさせるような曲だなと思いました。これも、ライブで演奏したときにお客さんとの雰囲気がどうなるのか楽しみですね。
ジャスティン:歌詞の意味合いや作っている過程を知っていたから、曲に優劣を付けるべきではないのかもしれないですけど、本人的には重みが違うのかなという感じがしていて。
比喩根:この曲では唯一、歌詞の相談をメンバーにもしたしね。「ここが分かりにくいと思う」と言われて直したりして。歌詞についてそうやって他人に何か言ってもらって、それを踏まえて変えたのは初めてかも。
──どうして相談しようと思ったんですか?
比喩根:それもスタッフさんに「何を伝えたいのかはっきりしていない」と言われたことがあって。だからこの曲では、詩的な表現を使いつつも、何が言いたくて、聴いた人にどういう気持ちになってほしいのかをしっかり伝えたいと思った。だから一番身近でいろんな感性を持っているメンバーに相談してみました。スタッフさんにも相談しましたし。本当にいろんな人に相談して書きました。
玲山:僕は国語力がないので、逆に僕がわかれば全人類がわかるだろうと思って。「ここはちょっとわかりづらいかも」みたいなことは言いました。この曲に関しては本当にそれくらいしか力になっていないですけど、いい感じになったと思います。
──ちなみに5月7日は比喩根さんのお誕生日?
比喩根:そうです。私の誕生日を全世界に知らしめようと思って……すみません(笑)。タイトルだけ最後まで決まらなくて。どんな単語にしても微妙だと思ってこれにしました。わかる人にはわかるけど、わからない人にはわからない絶妙なタイトルになったなと思います。
──今作の収録曲の中で、特に好きな曲や思い入れのある曲を挙げるとしたらどの曲ですか?
ジャスティン:僕は「Heart Jack」です。
玲山:僕も「Heart Jack」ですね。
ジャスティン:この曲は純粋にカッコいい。ドラムなんてほぼほぼずっと同じなんですけどね。俺、この曲って何か「羅生門」みたいな感じがするんですよね。
──芥川龍之介の「羅生門」ですか?
ジャスティン:はい、なんか世界観が羅生門っぽいなって。比喩根はそういうつもりで書いたわけじゃないらしいんですけど、もともと本があって、それを歌にしたみたいな感じがするんです。アレンジもカッコいいし、音作りも気に入っています。
玲山:アレンジ、カッコいいですよね。僕も何か好きなんだよなぁ。
ジャスティン:この曲の何がいいって、2番に入るところがいいんですよ。1番が終わって、インターがあって、アコギが入ってきて、2番になる。ここが一番カッコいい!
玲山:そこ、カッコいいね。
──「羅生門」っぽいと言われていますが、歌詞は何をイメージして書いたのでしょうか?
比喩根:「羅生門」……って言いたいところなんですけど、全然違くて(笑)。実はこの曲は意味があまりわからないまま書いていったんですよ。一応、ディスコっぽいイメージで書いていたんです、曲調も四つ打ちにして。でもアレンジしていくうちにだんだん違う方向になっていきました。今、話を聞いて、確かに物語っぽいなと思いました。自分でも謎です。
──私は、chilldspotのライブをイメージしているのかなと思っていました。chilldspotのライブは、好きに楽しんでくれたらいいよっていう。
比喩根:たぶん、そういうことを言いたかったんだと思います。そういうことを、ふわふわしたまま書いてみた感じですね。
──そしたら「羅生門」っぽくなった。
比喩根:うん。そこが「羅生門」だと言われる由縁かもしれないですね。
──では、小﨑さん、比喩根さんの好きな曲も教えてください。
小﨑:「crush」かな。まず、曲調が僕の好きな感じで。レゲエっぽい感じが個人的にすごく好きなんです。あとは歌詞も含めて、色で言うと白か黒、グレーみたいなクールな感じがいいなと思います。クールだけど、Bメロに入るとちょっと熱も感じて。ギターソロも個性あふれる感じでカッコよくて好きです。
比喩根:私は「please」。とにかくカッコいい! <please don’t tell me>と歌っているところのギターとか、ブリッジとか。歌詞というよりも全体的に曲が好き過ぎます。
──このアルバムには、ポップな曲や新たなチャレンジもありつつ、「crush」や「please」などがクールなchilldspotらしい楽曲が全体的に散りばめられているのも良いですよね。
比喩根:はい、すごく良いです。
──そんなアルバムのタイトルは『ポートレイト』。このタイトルに込めた想いを教えてください。
比喩根:今回のアルバムは今までの作品の中でも一番バラバラなんですよね。その中で全部に共通するものって何だろうと考えたら「今の自分たちがやりたいことを突き通した」ということ。これまではありがたいことに“高校生”とか“10代”というものも武器として使わせてもらっていたんですが、20歳になったのでもう年齢は使わずにいきたいなと思って。“今の自分たちの自画像を描いたら、こういう曲になる”というのがこのアルバムなんじゃないかなと思って、「ポートレイト」にしました。カタカナ表記はジャスティンのアイデアで。
ジャスティン:ずっと英語のタイトルだったので、自分たちでもどのアルバムが何かわからなくなっちゃって(笑)。親しみやすさもあるし。
比喩根:今までがカッコつけていたわけではないですけど、堅くなりすぎちゃっていた感じもあったからカタカナもいいなって。
──タイトルの表記もそうですし、冒頭に話していた楽器の数の制約もそうですし、いろいろなことに対して柔軟になった感じがしますね。
比喩根:「柔軟になった」って表現いいですね。本当に、やりたいことに向かって柔軟に進められた感じがします。
──では最後に、5月9日から始まるツアー「chilldspot 2nd One Man tour “Road Map”」の意気込みを聞かせてください。
比喩根:初めて、ライブでの演奏曲を選ぶという作業を行っているんですよ。
──曲が増えたから。
比喩根:そうです。アルバムの曲のほかに、既存曲はどれをやるか。聞いてもらうショー的な要素と、みんなと一緒に盛り上がる部分、どちらも入れられたらと思って選曲しています。喜怒哀楽、全部を体験してもらえるようなツアーになったらいいなと思って一生懸命準備していますので、ぜひ来てください!
chilldspot 2nd Full Album『ポートレイト』
2023年5月3日(水) Release
ST&DL:https://lnk.to/portrait_
CD購入URL:https://pony-canyon.lnk.to/cilldspot-portrait
初回生産限定盤(CD + Blu-ray) ¥ 4,000 + 税 (PCCA.06201)
通常盤(CD Only) ¥ 2,800 + 税 (PCCA.06202)
※今回のジャケット表面加工が、スクラッチ仕様となっています。仕上がりに個体差がある形状となること及び、非常に傷がつきやすい材質である旨をあらかじめご理解いただきますようお願い致します。
CD収録内容
01.crush
02.Heart Jack
03.Girl in the mirror
04.BYE BYE (Honda VEZEL e:HEV CMソング)
05.Don’t lose sight
06.Like? (あざといを知り尽くした私~I like you? like you~ 主題歌 / CITEN スペシャルムービータイアップソング)
07.get high (映画「恋のいばら」主題歌)
08.supermarket
09.full count
10.please
11.Anymore
12.5/7
Blu-ray収録内容
2022.10.26 One man tour “Road Movie”
・yours
・hold me
・shower
・flight
・Sailing day
・夜の探検
・Weekender
・夜更かし
・dinner
・Monster
・未定
・Groovynight
・ネオンを消して
・Ivy
・Kiss me before I rise
・your trip
・BYE BYE
・Like?
chilldspot 2nd One Man tour “Road Map”
2023.05.09(火)
18:00 / 19:00
渋谷CLUB QUATTRO
¥4,500
2023.05.12(金)
18:30 / 19:00
新潟CLUB RIVERST
¥4,500
2023.05.14(日)
17:30 / 18:00
金沢vanvanV4
¥4,500
2023.05.20(土)
17:30 / 18:00
京都 磔磔
¥4,500
2023.05.25(木)
18:30 / 19:00
広島CAVE-BE
¥4,500
2023.05.26(金)
18:30 / 19:00
福岡BEAT STATION
¥4,500
2023.06.02(金)
18:30 / 19:00
仙台 darwin
¥4,500
2023.06.08(木)
18:30 / 19:00
高松DIME
¥4,500
2023.06.10(土)
17:30 / 18:00
梅田シャングリラ
¥4,500
2023.06.11(日)
16:30 / 17:00
梅田シャングリラ
¥4,500
2023.06.17(土)
17:30 / 18:00
名古屋 CLUB UPSET
¥4,500
2023.06.18(日)
17:30 / 18:00
岡山 CRAZYMAMA 2ndROOM
¥4,500
2023.06.23(金)
18:30 / 19:00
札幌Sound Lab mole
¥4,500
2023.06.29(木)
18:00 / 19:00
恵比寿 LIQUIDROOM
¥4,500
https://fan.pia.jp/chilldspot/