MUSIC 2024.04.20

Interview:bokula.
更なる飛躍を確信させるメジャー1st E.P
『涙 滲むのは心の本音です.』がリリース

Photography_Hiroki Asano、Text&Edit_Mizuki Kanno
EYESCREAM編集部
EYESCREAM編集部

4月17日(水)にbokula.のE.P『涙 滲むのは心の本音です.』がリリース。出会いと別れの中で起こる感情の揺らぎが、繊細で鮮やかな歌詞と骨太なサウンドで紡がれた、個性豊かな楽曲が収録されている。過ぎ去った青春時代を呼び覚ますかのようなサウンドスケープが、誰しもの心にそっと寄り添うことだろう。

EYESCREAMには初出演となるbokula.だが、すでに次世代の日本のロックシーンを牽引する存在。周囲を巻き込み、着実に前進し続ける4人が、メジャー1st EPとなる今作を引っ提げ、さらなる飛躍を誓う。

Left to Right→ふじいしゅんすけ(Dr)、さとぴー(Ba)、えい(Vo,Gt)、かじ(Gt)

「大切なのは、オリジナリティ。“bokula.っぽい”を作りたいと思っています」

―まずは、バンド結成の経緯を教えてください。当初から、bokula.として活動されていたんですか?

えい(Vo,Gt):高2の終わりぐらいに、僕が周りの友人に声をかけてはじめました。当初のバンド名は「僕ら。」で、活動していく中で、現在の「bokula.」に変化していきました。いろんな人を巻き込んで活動していきたいと思って。最初はスリーピースバンドだったんですけど、徐々にバンドへの熱量だったり、方向性に違いが生じてしまい、二人とは別の道を歩むことになりました。

かじ(Gt):僕は、えいとはSNSで繋がっていて、「〇〇をギターで弾いてみた」みたいな動画をアップしていたら、えいが連絡をくれたんです。初めて直接会ったのは、尾道市で開催されるロックフェスに出演するための予選会場でした。僕は岡山の大学に進学するつもりだったので、受験に落ちたら一緒にバンドをやろうって言ってくれて、そして見事に落ちて(笑)。バンド活動に振り切る覚悟を決めました。

ふじいしゅんすけ(Dr):僕は、ドラゴンボールみたいにびょーんって、ついて行った感じです。

一同:爆笑。

―詳しく教えてください(笑)。

さとぴー(Ba):時系列的に僕から話しますね(笑)。僕は元々、自分がリードギターで、別のバンドをやっていたんですけど、ベースが抜けちゃって。バイト先が同じだったえいに、僕のバンドのベースを弾いてもらったことがあったんです。その後、僕のバンドは解散することになって、ベースがいないという状況だったbokula.に、ベーシストとして加入しました。bokula.の曲がすごくかっこよくて、自分がギタリストからベーシストに変わるよりも、この曲でバンドがやりたいっていう思いが勝ったんです。

ふじいしゅんすけ:僕も広島で別のバンドをやっていて、bokula.には当初サポートで参加していました。僕が当時やっていたバンドはメロコアでしたが、ギターロックがやってみたかったし、当時から3人のバンドへの熱量がぶっ飛んでいたので、このバンドについていきたいなと思ったんです。

―えいさんは中2の時点でプロになる決意を固めていたと聞きました。何かきっかけがあったんですか?

えい:単純に音楽が好きで、ギターを弾くのが好きで、そういう仕事をしたいと思ったって感じです。ギターを弾くことがめちゃくちゃ楽しくて。中学生のときに、お金を貯めて、ギターを買ったんですけど。すごく大きな買い物だし、感動が大きくて、気合い入れて練習するようになったときから、プロを志すようになりました。

―特に影響を受けたギタリストはいますか?

えい:X JAPANのHIDEさんです。親の影響ですね。小さい頃、車でよく流れていたんです。他にも、GLAYとかBUCK-TICKとか、その頃のロックがすごく好きでした。なので、元々ギタリストになりたかったんですが、貪欲にバンドをやりたいって思っている同世代が全くいなくて。自分で作った曲を自分が歌うことにしました。曲作りはもともと得意だし、好きだったんです。

さとぴー:僕が中学生のときって、ちょうどボカロPの黎明期で、みんなが聞いていたようなJ-POPがなぜか受け付けなかった僕は、ボカロを聴き漁っていたんです。大きなテーマを歌っていない感じとか、ジャンルの縛りがないところとかが聴きやすくて。そこから派生して、ニコニコ動画の「〜を弾いてみた」とかを観るようになって、大学生のときに自分も楽器を始めたって感じですね。

かじ:僕の小学校では授業の一環として芸術鑑賞があって、吹奏楽の演奏を観に行ったりしていて、音楽自体には幼い頃から興味があったんです。ギターを始めたきっかけは、中3の頃にテレビで観た[Alexandros]です。すごくかっこよくて、衝撃を受けました。

ふじいしゅんすけ:僕は元々aikoさんが好きだったし、親の車からはTHE BLUE HEARTSとか尾崎豊さんがよく流れていました。そういう原体験がありつつ、パンクサウンドがすごく自分に刺さって。前にやっていたバンドもパンクだし、自分のルーツはそこにありますね。整頓されたリズムが刻まれている音楽よりは、どかーんとした音に惹かれます。

―bokula.の活動のなかで大切にしていることはありますか?

ふじいしゅんすけ:ダサイことをしない。応援しているお客さんが、恥ずかしいと思うようなことはしない。僕が唯一、大切にしていることです。例えばひとりのお客さんと写真を撮るとしたら、全員と撮る。全員平等であるべきだし、嫌な思いをする人がいたら悲しいから。

えい:最近は僕も考え方が柔軟になってきたというか、誰の意見も受け入れるようになってきたんで、「絶対こうあるべき」みたいなことが、良くも悪くも消えたような気がします。結成した当初から、理想のバンド像みたいなものはなくて、自分らしさを出すことを大切にしてきました。” 〜っぽいね”って言われるのは嫌なので、“bokula.っぽい”を作りたいと思っています。

「出会いと別れ、そこで起こる喜怒哀楽の感情を曲で表現したい」

―4月17日にメジャーデビュー後、最初のEP『涙 滲むのは心の本音です.』がリリースされますね。どの曲も表情豊かで、本当に楽曲の幅が広い。

えい:そうですね。bokula.のライブが、そのまま体現されているような作品になっているんじゃないかなと思います。超縮小版ベストみたいなものができたというか、名刺代わりというか。どのリリースももちろん、手を抜かずに作っていますけど、今回はより強めの代表作ができたんじゃないかなと思います。

―楽曲ごとにさまざまな景色が見えるというか。次に何がくるかわからない、ジェットコースターのような印象でした。タイトル『涙 滲むのは心の本音です.』も、また印象的ですよね。

えい:前作や前のフルアルバムは、英語のタイトルだったんですが、自主制作した1st EPは今回のようなタイトルにしていて、原点回帰ですね。あとシンプルに、今回は出会いと別れ、そこで起こる喜怒哀楽の感情を曲で表現したいというテーマもあって、このタイトルを選びました。そういった感情をキャッチーに、ポップに仕上げたのが、1曲目の「涙ばっかのヒロインさん」。「怪火」はbokula.の振り幅を見せるための楽曲で、3曲目と4曲目では別れを描いていますが、皮肉というか、僕のちょっとダークな部分が見えるのが「不完ロマンス」。「いつ失ってもいいように. 」は出会った頃を思い出す懐かしい感情を、硬派な言葉で表現しました。「最愛のゆくえ.」は、100%自分の実体験のような楽曲で、「高鳴り」は完全にライブハウスでのことを歌っています。今回は、本音を曝け出した楽曲が多いですね。

―どの楽曲も基本的にえいさんが作詞・作曲をされていると思いますが、いつもどのように作っているんですか?

えい:自分が作る楽曲は、実体験を部分的に切り取って、新しいストーリーを生み出していくような作り方が多いです。風呂に入っているときに降ってきたものを、ボイスメモに録りためたり、自分でコードに合わせてギターを弾くこともあります。

ふじいしゅんすけ:デモが上がってくる時点で、9割ぐらいは完成しているので、僕らは部分的に提案しつつ、最終段階まで仕上げる感じですね。

えい:曲ができた時期によっても作り方はさまざまで、「いつ失ってもいいように.」は2年前に作った曲なんですけど、当時の僕は言葉に重点を置いていたので、弾き語りをして、緻密に考えながら書きました。「涙ばっかのヒロインさん」は、言葉のニュアンスからラフに作っていて、「怪火」はベロベロに酔っていたときに、5分程度で作りました。友達と居酒屋で呑んでいて、夜中の3時ごろにふと、「そういえば曲作れって言われてたんだっけ」って思い出して(笑)。

―「最愛のゆくえ.」はえいさんの実体験とのことですが、詳しく教えてください。

えい:一番、続くだろうなって思っていた相手のことを書きました。

ふじいしゅんすけ:僕らも知っている子なので、なるほど〜って思うことが多くて。ベッドの端っこで寝てるんだ、へぇ〜って(笑)。

えい:(笑)。最近、連絡が来たんです。この曲が有線で流れていたみたいで、それをたまたま聞いた相手から。

―すっごく素敵ですね。楽曲の続編に期待してしまいます!

えい:いつか、また書きたいと思ったときに。

「期待されていることに対して、それ以上で返していく」

―今作を引っ提げたツアーも開催されますよね。

えい:よく「聴いたことがなくても、楽しめる」とかって決まり文句のように言われると思うんですが、その中でも特段、僕らのライブはめちゃめちゃ楽しめると思う。親しみやすい楽曲が多いので、勇気を出して、触れてみてほしいなと思います。僕らのファンだけが楽しめる空間ではないし、bokula.のファンはみんなすごく優しいし、単純に音楽が好きで、ライブが好きな人が多いので、安心して飛び込んできてくれたらいいなと思います。

―最後に、皆さんがこれから向かう先を教えてください。

ふじいしゅんすけ:この4人の中で、僕は特に広島愛が強いので、bokula.が主催している『ASOVIVA FES』を大切にしたいし、広島の音楽的な文化を盛り上げたいですね。

かじ:自分は現状維持で、自分らがかっこいいと思うことや面白いと思うことを、ずっと発信し続けられたらな。

えい:自分はメンバーとか、いろんなものを背負っている立場だと思うので、それをちゃんと還元するというか、期待されていることに対して、それ以上で返していくっていうことが大切なのかなって思っています。さとぴーに最後、締めてもらおう(笑)。

さとぴ:これからも僕は自分がかっこいいと思っていることとか、面白いと思っていることを、もっと突き詰めていきたいし、それを応援してくれている人たちに見せていきたいっていうのはすごいありますね。なんで、もっとかっこよくなります!セーフ?

えい:アウト!

一同:爆笑

INFORMATION

Major 1st E.P
『涙 滲むのは心の本音です.』

2024.4.17 [Wed.] Release
M1 涙ばっかのヒロインさん
M2 怪火
M3 不完ロマンス
M4 いつ失ってもいいように.
M5 最愛のゆくえ.
M6 高鳴り(Bouns track / CD Only)

Release Tour
「僕らで時代を作ります。ワンマンツアー
~“じゃけぇ” ってすぐ言う編~」

05.31[Fri]
名古屋CLUB QUATTRO
開場 18:00 / 開演 19:00

06.05[Wed]
梅田CLUB QUATTRO
開場 18:00 / 開演 19:00

06.09[Sun]
広島CLUB QUATTRO
開場 16:00 / 開演 17:00

06.19[Wed]
恵比寿LIQUIDROOM
開場 18:00 / 開演 19:00

Instagram_@bokula_official
HP_https://bokula.jp/
https://orcd.co/bokula

POPULAR