CULTURE 2025.08.04

yurinasiaやTENDREも出演、Thir(s)ty Oneが放つ最大規模のパーティ「OPEN DOOR」が8月31日(日)開催

EYESCREAM編集部

毎回異なる場所で開催され、その場にいる誰かの“友達”であることが唯一の入場条件となる、完全招待制パーティ「Thir(s)ty One(読み:サースティ・ワン)」。そんな神出鬼没のイベントが年に一度だけ、誰でも参加できる形で“扉を開く”。その名も「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」。今年は渋谷WWW / WWWβの2フロアを舞台に、過去最大規模での開催が決定した。

テーマは「1日限りの公開実験場」。ステージ装飾、空間演出、映像演出に加え、テクノロジーを活用したアーティストとクリエイターの“この日限りの特別な演出”が予定されている。
第三弾発表では、福岡を拠点に活動するダンサー/振付師のyurinasiaが弟子のダンスチームjaponicaとともに出演。昨年の「jABBKLAB TOUR 2025 ~金魚公園」以来の東京ステージとなり、TENDREとのコラボステージも決定している。また、昨年のOPEN DOORに出演予定だったものの台風の影響で出演キャンセルとなった諭吉佳作/menが今年カムバック。彼女ならではのグルーヴ感で会場を盛り上げる。

東京や海外のダンスシーンで注目を集めるダンスミュージックデュオ「QPLO」も出演決定。多幸感のあるサウンドが、会場を彩る。さらに、KIRINJIや羊文学、TAKU INOUEなどのMVを手がける映像作家・鈴木健太もメインフロアでDJプレイを披露する。
「1日限りの公開実験」では、TENDREとyurinasia×japonicaのコラボ演出に、オーディオビジュアルコレクティブ「PDLS」が参加。音に揺らされた水面が像の輪郭を変容させる独自のシステムによる演出が、DJとダンスのセッションを彩る。
徳利は、アーティスト・都淳朗が率いるAAAQとの実験企画を展開。サーモグラフィーカメラを用いて会場の熱量をリアルタイムに可視化し、観客の体温を素材とした没入型演出を行う。
桂枝之進は、AIクリエイター・Bluemoとのコラボレーションにより、AIと落語家が共演する新作「AI落語」を創作。ダブルダッチプレイヤー・イワネスインセインとシューズアーティスト・Kenta Todaによる“靴”を主役にしたパフォーマンスや、asobiとVJ・Hyodo Tomoyaによる球体映像を用いた演出も行われる。
また、パソコン音楽クラブは、FUJI ROCK FESTIVAL’25でも注目を集めた映像クリエイティブユニットtsuchifumazuとコラボ。演出内容は後日発表となる。

WWW βステージでは、Thir(s)ty Oneに縁のあるDJが“B2BしてみたいDJ”を指名して共演する企画「Thir(s)ty One Mixed」が展開される。新たに組み合わせが発表された。
空間演出を手がけるのは、スポーツ・カルチャー・ファッション分野で数多くの実績を持つユニットshallowsと、オンライン/オフラインを越境するアートディレクターkihi。「POP THE FRAME」をテーマに、Thir(s)ty Oneが築いてきたコミュニティの熱量を立体的に可視化する。

Thir(s)ty Oneは、人と人とのつながりを軸に成長してきたコミュニティであり、その“こだわり”が詰まった一日になることは間違いない。

最終ラインナップやグッズ情報、タイムテーブルなどは、今後公式Instagramで随時発表される予定だ。

INFORMATION

「OPEN DOOR by Thir(s)ty One」

〈Live Information〉
OPEN DOOR by Thir(s)ty One(読み:オープンドア バイ サースティ・ワン)
日時:2025年8月31日|OPEN/START 14:00 CLOSE 21:00 *予定
会場:WWW / WWW β
料金:第3弾Ticket (8/30まで)¥4,500、Door ¥5,000 (税込、ドリンク代別途)
チケット:https://31-thirstyone.zaiko.io/e/opendoor25
出演 :
◼︎Artist
パソコン音楽クラブ、TENDRE (DJ)、yurinasia×japonica、諭吉佳作/men、徳利、asobi、QPLO、thonght (Club Set)、桂枝之進 (落語)、イワネスインセイン (ダブルダッチ)
◼︎Creator
tsuchifumazu、PDLS、Bluemo、Kenta Toda、AAAQ(Atsuro Miyako)、Hyodo Tomoya
◼︎DJ
suzkikenta、Nwung Nwung、asami × HSP99、Ta93 × Ren Takahashi、Tsuyoshi Otabe × Yudai Ishii(SpaceJamz)、CHEZ MOI × kaodakebiglight、Thir(s)ty One Crew
◼︎SPACE
shallows、kihi And More Acts to be Announced…

〈About Thir(s)ty One〉
31日がある月の、31日きっかりに開催されるクローズドパーティThir(s)ty One(読み:サースティ・ワン)。このパーティに参加するためのルールはたった一つ。このパーティに来ている人のだれかの友達であること。毎回異なるロケーションで神出鬼没にイベントを開催しており、クリエイターたちの新しい関係をもたらし、ゆるやかに人と人とが繋がっていく場所となっている。

〈SNS〉
Instagram:https://www.instagram.com/31.opendoor/

-->