SUBSCRIBE
FEATURE
PICKUP
SNAP
SERIES
FASHION
MUSIC
ART
CULTURE
OTHER
SUBSCRIBE
about EYESCREAM
広告掲載について
求人情報
お問い合わせ・ご意見・ご感想
本誌読者プレゼント
プライバシーポリシー
SEARCH:
CALM & PUNK GALLERY
ART
眩暈のするような興奮と混乱。赤木楠平とタカヤマユタカによる展覧会「BOb」がCALM & PUNK GALLERYで開催
EYESCREAM編集部
2022.06.30
ART
記憶を引き寄せる鑑賞体験。System of Cultureの個展『Exhibit 4』がCALM & PUNK GALLERYで開催
EYESCREAM編集部
2022.04.28
ART
鑑賞者の常識を、視覚を通して裏切り続ける。黒川知希による個展「another world」がCALM & PUNK GALLERYで開催
EYESCREAM編集部
2022.02.25
ART
オートモアイとニック・アトキンスによる展示「dog, ghost」がCALM & PUNK GALLERYで開催
EYESCREAM編集部
2021.11.18
ART
「ディスプレイ派」の概念を契機とした展覧会「ディスディスプレイ」がCALM & PUNK GALLERYで開催
EYESCREAM編集部
2021.06.21
ART
CALM & PUNK GALLERYより、アーティストが自身の制作について語る動画プロジェクト「C&P Interview」が始動
EYESCREAM編集部
2021.02.15
ART
感覚を共有しあうQuentin ChambryとNANOOKによるデュオ展がCALM & PUNK GALLERYで
EYESCREAM編集部
2020.06.04
ART
CALM & PUNK GALLERYが初となるコレクション展を開催
EYESCREAM編集部
2019.12.13
ART
オートモアイの展覧会がCALM&PUNK、B-GALLERYの二会場で同時開催。画集『Endless Beginning 新装版』の先行発売も
EYESCREAM編集部
2020.11.06
ART
anccoの“脳内テーマパーク”が開園。個展「MILK LAND」がCALM&PUNK GALLERYで
EYESCREAM編集部
2020.10.12
MUSIC
CALM&PUNK GALLERYによる初のクラブナイトが噂のニュースポット「翠月」で開催
EYESCREAM編集部
2019.08.01
ART
中西 伶による個展「TREE OF LIFE」がDIESEL ART GALLERYにて開催
EYESCREAM編集部
2022.01.18
ART
シュレッダーによる無限の解体を再構築する河村康輔。過去最大サイズの作品を展示する個展がCALM & PUNKにて
EYESCREAM編集部
2020.02.21
ART
東京のショップから見るカルチャーのムード。 ギャラリー&ブックストア(前編)
EYESCREAM編集部
2018.05.10
ART
NEW
NYを拠点に90年代から活躍するアーティスト、ヨシ・ソデオカの日本初個展『1.618?』が開催
EYESCREAM編集部
2023.11.28
ART
バーチャル・リアリティーをどう解釈するか。JACKSON kaki、toiret status、Szemán Petraによるグループ展「ZOR」が開催
EYESCREAM編集部
2023.06.28
ART
ミナミリョウヘイによる個展「PaRoooLE」が開催。絵画・立体・映像・音・写真・照明灯・既製品・ゴミなどが渾然一体となり提示される
EYESCREAM編集部
2023.06.08
ART
新たなアートイベント「EASTEAST_TOKYO 2023」が科学技術館にて開催
EYESCREAM編集部
2023.02.09
ART
どこかに取り残されているけれどずっとそこにあるもの。anccoによる個展「Baby.zip」が開催
EYESCREAM編集部
2023.01.24
ART
書道のようにピクセル・デザイン。ten_do_tenによる個展 「CHARAGRAPHY」が開催
EYESCREAM編集部
2022.12.01
ART
アーティスト、ジョナサン・ザワダによる個展「On Burning Mirrors (燃える鏡の上で)」が開催
EYESCREAM編集部
2022.09.12
ART
ファミコンのバグを題材に油絵を描く画家、岡田舜の個展「Ut0p1a」が開催
EYESCREAM編集部
2022.07.29
ART
視覚ディレクター、河野未彩の個展<<脳内再生>>が開催。自他の境界を可視化しようと試みる
EYESCREAM編集部
2022.07.14
ART
映像のオルタナティブな可能性に焦点を当てる映像祭「Non-syntax Experimental Image Festival」のプレ展示が開催
EYESCREAM編集部
2022.04.13
次ページへ »
これ以上は記事がありません
読み込むページがありません