2018年ニッポンとサブスクリプションサービス

from EYESCREAM No.164 サブスクと日本とアーティスト
MATTON, Ryosuke Takahashi from PAELLAS Interview

Photography—Kiyotaka Hamamura Edit—Ryo Tajima

2018年ニッポンとサブスクリプションサービス

from EYESCREAM No.164 サブスクと日本とアーティスト
MATTON, Ryosuke Takahashi from PAELLAS Interview

Photography—Kiyotaka Hamamura Edit—Ryo Tajima

現在、発売中のEYESCREAM4月号では、ネットTV特集として「インターネットテレビジョン/オンデマンドメディア論」を徹底紹介しているが、その特集から派生し、音楽系サブスクリプションサービスの扱われ方についてもピックアップしている。Apple MusicやSpotifyに代表されるサブスクが今、日本ではどのように受け入れられているか。それを音楽アーティストの利用方法と合わせて聞いてみた記事をWEBでも公開。まずはMATTONとRyosuke Takahashi、PAELLASの2人のインタビュー記事をどうぞ。

“発信者としては嬉しいプラットフォーム。良いことしかない”
ー MATTON

“パッケージで、というより単純に楽曲をたくさん聴いてほしい”
ー Ryosuke Takahashi

ーサブスク、お2人はSpotifyとか利用されていますか?

2人同時に「もちろんやっていますよ」
Ryosuke Takahashi(以下、Ryosuke)「もともとAnan(Gt)がアメリカにいてSpotifyを使っていて面白そうだな、と」
MATTON「だから日本上陸前から存在は知っていました。まだApple Musicが話題になる前で、Spotifyがストリーミングの独占シェア状態で。それまでは音源をiTunesに入れて聴いていたんですけど」
Ryosuke「制作のときもリファレンスとしてプレイリストを作ってシェアしたり。みんなで『こんな楽曲がやりたいね』って意見を出し合ったりしています」


ー当初、やはりサブスクは革新的だと感じました?

MATTON「世界が変わりましたね。メンバーそれぞれプレイリストを持っていると思いますけど、僕の場合は割とカセットでミックステープ作る感覚で聴きたい曲だけを集めたり、ボーカルの参考楽曲を集めたり」
Ryosuke「新しい曲を探すのが楽しくなりましたね」

ー発信者としては定額制でネットで聴かれてしまう実情に抵抗はないですか?

Ryosuke「今は”どうしてもパッケージで聴いてほしい”というのはそこまではないかもしれません。 もちろんパッケージを買ってもらえれば嬉しいですが、サブスクによって聴いてもらえる幅が増えていくことも重要だと思ってます」
MATTON「そうですね。僕らにとってはありがたいというか。きっと同世代のアーティストは同じような気持ちだと思います。Spotifyなどで聴いてもらって気に入ってもらえたらライブにも来てもらえるわけじゃないですか」
Ryosuke「それに海外の人にもリアルタイムで共有できる。リリースして海外の友人にリンクのURLを送ればいいわけですからね」
MATTON「特にアジアのファンの人とか、フォローしてくれる人が増えるので良いことしかないですね、自分たちにとって」
Ryosuke「うん。Spotifyなどのストリーミングサービスは発信する側は嬉しいですよ。聴いてもらえる幅が断然に違いますから」
MATTON「もう自分の周りにはApple MusicやSpotifyのアカウントを持っていない人間がいないですし、音楽好きには世界が広がるし、偶然の広がりがあると思います。その気になればいくらでも音楽が聴けるわけですからね。良い時代だと思います」
Ryosuke「リスナーが音楽を聴く幅も増えていくかもしれない。それが楽しみですね。スマホ1個でできちゃうことなので、そういう人にPAELLASが引っかかってくれたらいいな、と思います」


ーサブスクは1曲ずつ聴けるのがポイントですが、バンドにとってアルバムの存在も変わってくると思いますか?

Ryosuke「例えば海外に目を向ければ、アーティストがどんどんシングルをリリースしてプレイリストを増やす方向に動いていると思うんですが、発信者側がそういう思考なので、アルバムで聴いてほしいという感覚も前よりは減っているんじゃないでしょうかね。それよりいっぱい曲を聴いてほしい、というか」

ーそれはPAELLASの作品にも言えることですか?

Ryosuke「もともとPAELLASは1曲ずつ作っていくバンドで、作品毎にテーマを明確に決めて制作しているわけではないので、今回のミニアルバムもそういう内容になっていると思います。1曲毎に個性が分かれているというか」
MATTON「前作『D.R.E.A.M』をリリースしたときから、このタイミングで新作を出そうというのは決めていて。前作までと、それ以降では圧倒的にバンドの質感が、よりバンドサウンズ寄りの作品です。1曲目『Echo』と6曲目『Over The Night』はセッションで制作しましたし」

ー前作から間を空けずのリリースになりますね。

MATTON「『D.R.E.A.M』のツアーを経て体得した感覚があって、ライブのことを考えると早く作品をリリースしていきたいんです。これまでの反動が出ているような感じですね。もっと振り切ってバンドとして表現していく。その意思がこの作品に表れていると思います」

ーそういったバンドの意志が反映された3月7日リリースの新作『Yours』。サブスクでも、ですがフィジカルとしても手に取りたい作品ですね。

MATTON「ライブに来てくれてフィジカルを手にしてくれる人は本当に大切です。聴いてほしい作品ですね」

また、EYESCREAMのspotifyでは、今回PAELLASからbisshiによる選曲をお届け!

INFORMATION

PAELLASは出演してくれたMATTON(Vo)、Ryosuke Takahashi(Dr)の2名とSatoshi Anan(Gt)、bisshi(Ba)の4人組バンド。サブスクでの先行配信なども頻繁に活用している。3月7日に新作EP「Yours」をリリース

POPULAR